| Home |
さて、ジーワンジョッキー4の話を終わらせないとですね。
4年目の凱旋門賞で負けを喫して、ランクは「一流」を一留することになったワタクシ。
しかしこのとき2歳のお手馬にオグリキャップがいたので、
期待を寄せておりました。
迎えた5年目の10月1週。
ここまでの成績は通算で826勝。
海外G1を28勝という輝かしい記録です。
んが。
夏に、ある海外レースでダンシングブレーブに勝たれまして、
あ、こいつ凱旋門賞に出て来る……
今年も勝てないかもしれない。
ご存じないとおもいますが、ダンシングブレーブ様といったらもう
そりゃあ、強いんです。
海外のひろーいコースの大外を、後ろからまくって勝つ馬です。
今回の凱旋門賞でも、やはり大外からのまくり勝ちでした。
オグリキャップはゴール前で差され、
何度やってもハナ~アタマ差で負けてしまいます。
いろいろ乗り方を試してみましたが、どーしても2着。
もうやーめた、とコントローラーを放り出したものの、
やっぱりもう一回……
オグリキャップは差し馬ですが、ロンシャン競馬場の特殊なコースを考えて
最初の長い上り坂は後方待機、機嫌を損ねない程度に行きたがるのを抑えました。
坂を上りきった残り1200メートルに勝負を賭けます。
ダンシングブレーブは後ろにいます。
これを抜かせなきゃいいんだよ。
というわけで、残り1000メートルからどんどん追っていると
ブレーブがわざわざ大外にまわるのが見えました。
コースロスがあるんだけど何で大外にまわるのか謎です。
しかし、勝ち目があるとしたら、このロスを生かす事なんですよね。
残り300でGOサインを出して必死に追って、最内を走りました。
心臓ばくばく。
勝ったーーーーーーーー!!
1馬身以上差をつけたったぜい。
皆から祝福され、エンディングのスタッフロール……
終わったよぉ………
やあ、続けようと思えばまだ続きができるんですが。
トップジョッキーになったことで、イベントが起きるし、
スピード出世しちゃったから、まだ見てないイベントがいくつかある筈なのです。
それに5年目は育成馬を育ててません。
一流になったので、いい馬がどんどんお手馬になるんですよね。
イナリワンとかサッカーボーイ、タマモクロスなどなど……
それにまだゲームのストーリーは終わったものの、
競争馬カードやスペシャル馬で手に入れてないのがまだまだたくさんいます。
最終的にはディープインパクトに乗りたいし。
これまでトップになるとやめて、難易度をあげて始めからやりなおしてましたが
しばらくはトップジョッキーの座を楽しんでみようと思います。
4年目の凱旋門賞で負けを喫して、ランクは「一流」を一留することになったワタクシ。
しかしこのとき2歳のお手馬にオグリキャップがいたので、
期待を寄せておりました。
迎えた5年目の10月1週。
ここまでの成績は通算で826勝。
海外G1を28勝という輝かしい記録です。
んが。
夏に、ある海外レースでダンシングブレーブに勝たれまして、
あ、こいつ凱旋門賞に出て来る……
今年も勝てないかもしれない。
ご存じないとおもいますが、ダンシングブレーブ様といったらもう
そりゃあ、強いんです。
海外のひろーいコースの大外を、後ろからまくって勝つ馬です。
今回の凱旋門賞でも、やはり大外からのまくり勝ちでした。
オグリキャップはゴール前で差され、
何度やってもハナ~アタマ差で負けてしまいます。
いろいろ乗り方を試してみましたが、どーしても2着。
もうやーめた、とコントローラーを放り出したものの、
やっぱりもう一回……
オグリキャップは差し馬ですが、ロンシャン競馬場の特殊なコースを考えて
最初の長い上り坂は後方待機、機嫌を損ねない程度に行きたがるのを抑えました。
坂を上りきった残り1200メートルに勝負を賭けます。
ダンシングブレーブは後ろにいます。
これを抜かせなきゃいいんだよ。
というわけで、残り1000メートルからどんどん追っていると
ブレーブがわざわざ大外にまわるのが見えました。
コースロスがあるんだけど何で大外にまわるのか謎です。
しかし、勝ち目があるとしたら、このロスを生かす事なんですよね。
残り300でGOサインを出して必死に追って、最内を走りました。
心臓ばくばく。
勝ったーーーーーーーー!!
1馬身以上差をつけたったぜい。
皆から祝福され、エンディングのスタッフロール……
終わったよぉ………
やあ、続けようと思えばまだ続きができるんですが。
トップジョッキーになったことで、イベントが起きるし、
スピード出世しちゃったから、まだ見てないイベントがいくつかある筈なのです。
それに5年目は育成馬を育ててません。
一流になったので、いい馬がどんどんお手馬になるんですよね。
イナリワンとかサッカーボーイ、タマモクロスなどなど……
それにまだゲームのストーリーは終わったものの、
競争馬カードやスペシャル馬で手に入れてないのがまだまだたくさんいます。
最終的にはディープインパクトに乗りたいし。
これまでトップになるとやめて、難易度をあげて始めからやりなおしてましたが
しばらくはトップジョッキーの座を楽しんでみようと思います。
スポンサーサイト
2007.12.13 ▲
メチオニンとは、タンパク質を合成するアミノ酸の一種で食事から摂取しなければいけない必須アミノ酸で、イオウを含んだ含硫アミノ酸です http://tache.thriftystmartin.com/
クレーン運転士とは、天井クレーン、ジブクレーン、橋形クレーン、アンローダ、ケーブルクレーン、テルハ、スタッカークレーンなど、荷重5トン以上のクレーンを運転するために必要な資格 http://malnutrition3.stepuptechnologies.com/
TrackBackURL
→http://so6x.blog122.fc2.com/tb.php/72-8d0bb9e4
→http://so6x.blog122.fc2.com/tb.php/72-8d0bb9e4
| Home |