fc2ブログ
昨夜の事。

「昨日池袋行った?」
「行ったよ」
母と買い物に。
「今日、パルコで飛び降り自殺だって」
「ええっ!」

池袋(近く)育ちの私、場所がありありと思い浮かぶだけに驚いた。
ニュースによれば飛び降りた女性は統合失調症だったとのこと……
病状こそ違うがうつ病と闘う私、
飛び降りる自分がふっと脳裏をよぎることも減ったが……

まずはお悔やみを。巻き添えの男性の回復を祈ります。

死んじゃだめだよ、死んじゃ。

これ、ゆうきまさみさんが昔、アイドルの故・岡田有希子さん(だっけ?)が
飛び降りたニュースを受けてエッセイに綴った一言。
その言葉をすんなり思い浮かべられるほど、私は回復しているように思う。

苦しかったろうな……

でも、その死を悲しむ人が必ずいると、信じられなかったのだろうな……

知らない人だけど、悲しくなってくる。
誰か側にいなかったの? 探してしまうよ。

生きたくたって死ななければならなかった人だっているんだ。
むっちゃん、あなたは自分の死期を知らされて
最期の準備を自分でしながら、何を想ってた?
あなたは優しい人だったから、残される人たちへ
精一杯、できるだけのことをしたよね。
私にその死まで何も知らせなかったことも……

ひとつだけ、何度も何度も思い出すあなたの言葉があるんだ。
その言葉が未だに理解できないところもあるのだけど
同時に、そう言ってくれたあなたを「ハナミズキ」を聴く度に思い出す。

だから私は100年、あなたの分も生きなきゃいけない。

この鼓動が止まない事に何の意味があるのか、
そんなことは全てが終わった後に誰かが決めるよ。
私には幸せにしたい人がいる、それだけでいいんだ。

それだけでいいんだよ。
生きる事って、そりゃあ難しいけれど、簡単だったらきっとつまらない。
悲しみは時が癒してくれる。人は必ず幸せになれる。
信じてほしいよ。

信じてみたいから。
私も生きていていいんだと、この世界は私を受け入れてくれると、
日々の散歩で自然の優しさに触れて写真に収める度に
少しずつね、そう思えてきたんだよ。

ありがとう、カメラ。
ありがとう、みんな。

人は時々孤独になるけれど、それも自然な心の動きなんだと思う。
孤独を知るから、優しくなれる、そして終着駅へ向かう生を受け入れられる。

だから自分で道を断ち切ってしまわないで……

それだけは、どうか。
それがどんなに悲しい事か、誰もが知っているんだよ。

私なんかの言葉でも、信じてみて。
何より自分を信じてみて。
きっと側に誰かがいる。遠くても心は近くにいるんだから。
信じて。

スポンサーサイト



2007.11.07 
Secret

TrackBackURL
→http://so6x.blog122.fc2.com/tb.php/34-b7f31c27