fc2ブログ
ますますヒキコモリに磨きがかかる今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか。
ワタクシ徹夜で寝ておりません。
何やってたかというと。

手持ちのビーズの山を見て、何を作っていいやら判らない状況下で
いろんなアクセサリーを作りかけては、「いや、違う」とやめていました。

sanren.jpg

と。ターコイズとパールの2連ブレスレットが出てきました。
あーこれ、ビーズバランスさんのギャラリーで見て(非売品)
真似して作ったものの材料が揃わなくて2連で妥協したんだっけ…
さっき小粒の淡水パールがあったな…
と、グリフィン糸にちーいさいパールをひとつひとつ通し始めたのが

5時。

まさか徹夜でアクセ作ってたなんて旦那に知られたくないので、
起きてくる頃には知らん顔してました。

一人になったところで再開。やっと出来ましたよ。本物に近いものが。
小粒のゴールドパールが今回付け足した部分です。
写真で見る限り、マザーオブパールを使っているようで、それもありましたが

極小粒で糸に通すのに

ものすごい根性が必要

だったので挫折しました。
でもあのマザーオブパールはリングとかに使えそうだな、と思案してます。
参考になりそうな本はウツ最高潮の頃にみんな人に譲ったんですよね。
なので、手元にはビーズバランスさんとさめじまたかこさんの本しかありません。
まあ、サイト巡りをするだけでもアイデアの元になるんですけどね。
最近は疲れやすくて、レシピを見るとどーっと疲れちゃうんですよ。

そんな私に「手作りアクセのWeb shopをやったらどうか」というコメントをいただきました。
とりあえず未使用で今後も使いそうもない物はピックアップしたんですが。
その後、新作を作れるか、それを考えるとやはり運営は難しそうです。
(面白そうだから興味はあります)

実を言うと、一時、ほんの短い間ですが
オリジナルアクセサリーの公開(だけ。店ではない)のサイトをやっていたんですよ。
写真も撮れなかったから、自分でイラスト描いて。

どうせやるなら完全オリジナル、が好きな私ですので…
真面目に検討してますが…どうでしょう。

誰か一緒にやってくれないかな。
アイデアだしあったり、作り方の情報交換したりして。

ほんとうは写真のフリー素材のサイトをやろうとしたんですよ。
まあ、使わなかったけど悪くない、というのを選んで、
「加工自由。どーぞお持ち帰りください」とやりたかったんですが

写真がヘタすぎて話にならん。

アクセサリーなら、誰かが使ってくれれば、
うちで発酵させるよりよっぽどいいな……

気持ちグラグラです。(苦笑)
とりあえずこのビーズの山を使おう。
今、ふっと1個、アイデア浮かびました。

じゃ、ちょっとやってみまーす。

kettei.jpg

できました!
大きなムーンストーン。
これはシンプルが一番。でも私らしく。

革紐にパーツを付け、マンテルで留めるという反則技を使い(笑)
石が引き立つようにしました。
いかがでしょう?

スポンサーサイト



2007.10.23 
Secret

TrackBackURL
→http://so6x.blog122.fc2.com/tb.php/17-7f590dc5